Kansai.pm第8回ミーティングに行ってきた、とはいえ。
まずは懇親会。ご迷惑をかけた皆様申し訳ございませんでした^^;
さてさてミーティングの内容ですが、どれもこれも充実した内容で面白かったです。
ただメモはまったくとってないのであまり書くことが無かったりします。というかやっぱりノートパソコンがないと何もできないんできついですね。持ち運びようの安いノーパソ買おうかなぁ。
id:lapis25さんの「オブジェクト指向言語Perl」の講義とか1時間で語りつくせるようなものではないのでちょっと苦しそうでした。
メンバ変数とかはあらかじめ定義できないのかとか質問があってまぁ組み方しだいやんねーとか、
sub new { my $class = shift; my $self = { hoge => 1, muge => 2, }; return bless $self, ref $class || $class; }
みたいな感じで単純にハッシューのキー(メンバ変数)をあらかじめ定義しておいてあとは勝手にハッシュのキーを追加しないとか自分ルールを作っておけばよいわけで。まぁ追加できないように強制させるやり方もあるけどその辺は自由に。
とりあえず近いうちにPerl勉強会とかも開催する予定らしいのでぜひぜひ参加したいと思っております。